|
 |
ネットワーク統合配線システム |
統合配線システムは、機器移動に伴うLAN/電話の再配線を不要とするシステムです。
従来、別々に配線されていた「LAN」と「電話線」をLANケーブルに統合し、全てパッチパネルという
「情報線、電話線分岐盤」で一元管理します。
|
 |
レイアウト変更で動くものは人と物だけになります。
あらかじめLANケーブルをオフィス全体に敷設し、レイアウト変更時には、パッチパネルで接続先変更を
行い、後は、PCや電話を情報コンセントに接続することで作業は完了です。このことにより、TCO (Total
Cost of Ownership) を削減することができます。
大手情報通信会社、大手旅行代理店など数多くの実績があります。
|
|